ウーバーイーツ 〜あると便利な配達グッズ集〜
スポンサーリンク

この記事では、UberEats配達員である私が実際の体験をもとに、使って便利だったアイテムを紹介していきます。

スポンサーリンク

ウーバーイーツ 配達便利グッズ集

なお、前回の記事では配達に必要な最低限のグッズを紹介しているためそちらも合わせて読むことをおすすめします。↓↓

では、実際に使用してみて良かったアイテムは以下3点です。
  • マグネット充電器
  • 粒状緩衝材(又はエアクッション)
  • ワイレスイヤホン

 

1つずつ紹介していきます。

1マグネット充電ケーブル

配達を行っていると、ほとんどの作業をスマートフォンで行うためバッテリーの消費が激しく、モバイルバッテリーは必須と言っても過言ではありません。

しかし、配達バックも持ち運びつつ、モバイルバッテリーを指した状態のスマートフォンをピック先のお店やお客様宅へ持っていくのは大変です。

かと言ってスマホを車両に置いていくと盗難のリスクがあるばかりか、ピック時の番号を覚えていかなければいけなかったり、お客様へ商品を渡している間に次の配達通知が来たらと思うと肌身離すことができません。

そのため、ピック時ドロップ時は充電ケーブルを外している配達員も多いのではないでしょうか。

しかし、ケーブルプラグの抜き差しは物理的なダメージをスマートフォンにあたえてしまいます。

すぐに壊れることはないにしろ抜き差し回数に応じて寿命が縮まるのは確かです。

そこで、下記商品が役に立ちます↓↓

 

これはスマートフォンの充電プラグに小さい部品をつけることで、専用の充電ケーブルを刺す際、ケーブルと部品同士がマグネットでくっつき充電できる仕組みとなってます。

これにより充電プラグを直接スマートフォンに抜き差しすることがなくなり、スマートフォンへのダメージを最小限に抑えられます。

2粒状緩衝材(又はエアクッション)

聞き馴染みのない名前ではないでしょうか。

しかし、この写真を見ていただくと見覚えがある方も出てきませんか?

ネット通販をよく利用する方は見たことがある人はいませんか?

これが実は配達バッグに商品を入れた際にできる隙間を埋めるのに最適なんです!!

これを2.3個持っているだけ大抵の隙間はカバーできちゃいますし、軽いので配達時の疲れの軽減にもなります。

他にも配達員によってはプチプチを使用したり、エアクッションを使用したり、人によりアイデアは様々ですが、ホームセンターの梱包コーナーに行くと様々な隙間埋めグッズが販売されてますので足を運んでみると楽しいかもしれません。

 

3ワイヤレスイヤホン

配達は基本的にスマートフォンのナビ機能(主にグーグルナビ)を使用して、お店や配達先まで向かいます。

運転中、ナビを使用するのですがナビには「音声案内機能」が備わっており、音声ナビを聞くだけで目的地までつくことも可能なのです。

ナビの音声をイヤホンを使用して聞くことでナビの画面を見る回数を減らすことができ、運転に集中することができます。

 

なぜワイヤレスイヤホンなのかというと、私は過去に有線イヤホンを使用し(片耳かつナビに使用)、スマートフォンをポケットに入れてバイクを運転中、車線変更時の目視確認をしようとして顔を動かした際、ケーブルが伸び切ってしまい、スマートフォンがポケットから落下。

すぐに気づきましたが後ろを走っていたトラックの前輪・後輪のダブルで踏まれ、お亡くなりになりました。。

そらはさておき、ワイヤレスイヤホンも数千円から購入できるので配達時以外にも使え、おすすめです。

注意
運転中のイヤホンについては各都道府県の条例により違反となる場合がございますので使用する前に確認をお願いします。
また、遮音性が高いイヤホンを使用したり、音楽を聞いたりするなど、周りの音が聞こえない状態での運転は大変危険です。事前に周りの音が聞こえることを確認してください

 

ほかにも「こんなアイテムあるよ!」というアドバイスがあれば教えてください

まだ登録してない方はご登録を!数分程度で完了します

お読みいただきありがとうございました。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事